今日のサポート★時短レシピ付★

サポートリポートてのゆりブログ時短レシピ

本日は春休み中のサポートでした。

お子様が食べやすいようサラダもお皿に盛り付け、たくさん食べてね~と願いを込めて・・・。

でも、野菜をあまり食べてくれない時や、急に食べなくなる時もありますよね。

それでも、すくすく育ってほしい成長期のお子様に出来るだけ食べやすい料理をと、サポーターもたくさん工夫して頑張っています!

大根と鶏肉の煮物は、ふつうは大根を下茹で一度ざるにあげてから使いますが、ゆで汁にそのまま味付けしても大丈夫!

大根のお出しが出る&手間抜き時短となりますのでお勧めです。

鶏肉は、お出しがしっかり出る骨付きのぶつ切りや手羽先や手羽元を使うと、さらにおいしくなります♪

【時短レシピ★大根と鶏肉の煮物】

①大根は薄目の乱切りにして鍋に入れ、かぶるくらいの水で茹でる

②大根がある程度柔らかくなったら、砂糖みりん醤油で味をつけ、鶏肉を入れる

③落し蓋をして、15分ほど煮込んで完成!

※味見をして、お出しが足りなければ、顆粒出汁などを足す。

一度冷ましてから食べると、大根に味がよくしみておいしくなりますよ♪

そして、福岡市では明日は始業式です!

ママパパ、春休みお疲れ様でした!

素敵な新生活が始まりますように♪